English 中文 한국어 CLOSE
Asian-Pacific City Summit
Asian-Pacific City SummitAsian-Pacific City Summit
  • トップ
  • 新着情報
  • 都市サミットとは
  • 会員都市
  • イベント
  • お問い合わせ

第15回アジア太平洋都市サミットの開催について

オン 2025年10月29日

 2026年に福岡市で開催する第15回アジア太平洋都市サミットについて、日程及びテーマが決定しましたので、お知らせいたします。

日程は、2026年10月19日(月)~10月21日(水)の3日間です。

 テーマは、

共働・共創 ~住み続けられるまちづくり
Collaborating & Co-Creating: Initiatives for Sustainable Cities

 

 福岡市でアジア太平洋都市サミットを2018年から8年ぶりに対面で開催します。この8年の間にコロナ禍や技術の進歩等により、社会や人々の生活に急激な変化が起こり、都市が抱える課題も複雑化しています。SDGsの期限である2030年を目前に控えた今、「住み続けられるまちづくり」をさまざまなセクターの連携により解決していくために意見交換を行います。

 

 

〔第15回アジア太平洋都市サミット 概要〕

テーマ 共働・共創 ~住み続けられるまちづくり
日程 2026年10月19日(月)~10月21日(水)
会場 福岡市内のホテル
主催 福岡市、国連ハビタット福岡本部、
第15回アジア太平洋都市サミット実行委員会(予定)
参加者 アジア太平洋地域の首長、国際機関、民間企業等 約500名

※その他、詳細については決まり次第、お知らせします

 

 

2026年10月に福岡市でみなさまとお会いできることを楽しみにしています!

 

PREV
NEXT
Asian-Pacific City Summit
  • 福岡市ロゴ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針